てぃーだブログ › 今を感じるままにひとこと › 窓を開けて~♪ › 機内で感じるままに~②
ふと感じるままにひとこと

機内で感じるままに②

機内で感じるままに~②


やっと、窓際の席に座りました飛行機

今回は一人旅なので、爆睡する予定でしたが

やっぱり、無理でした(T_T)タラ~

お隣に若いママが赤ちゃんを抱っこして座りました

通路を挟んで若いパパと2歳くらいの女の子

何となく、予感はしてました怒り

赤ちゃんは6カ月の可愛い女の子

じっとしてられなくてモソモソ

お菓子をもらっておとなしかったのにニコニコ

離陸する為、シートベルトを締めたトタンに

(。>0<。)ギャ~ギャ~と泣き出して汗

ママはもう、あやすのに大変

ママの方も半泣き状態!汗

私は、横目で「大丈夫よ!」って

ママにエールを送ってましたびっくり

それにしても、泣き止まないし

パパもどうすることもできずにハラハラ

シートベルトは外せないし…

ママは、バッグから玩具を取り出し成功

何とか気を紛らわせながら頑張ってガッツポーズ

ようやく泣き止み、落ち着いてくれました

経験が有るのでママの気持ちわかります

ご機嫌になってミルクを飲むとウトウト

隣りの席に眠らせてホッとしました

パパとお姉ちゃんはグッタリして寝てました

やっと、ママに笑顔が戻ってニコニコ

しばらくお喋りができました

「春名芙蓉の子育て」を聞いてもらいました

ほんの束の間の静けさでした

ママにとって楽しい家族旅行のはずが

色々大変だったみたい

良いにせよ悪いにせよ思い出はいっぱい

ママはきっと強くなったでしょうガッツポーズ

間もなく着陸体制に入るアナウンス

それは再びやって来ましたがーん

キャビンアテンダントの業務もわかります

でも、融通が利かずにやっぱり…

必ず抱っこするように言うんです!

寝てる子を動かせば怒る!泣く!

もう、赤ちゃんは本泣きしてしまって

いくらあやしてもダメ(*`ε´*)ノ

機内中に泣き声が聞こえたでしょう

ママも赤ちゃんも可哀想に

でも「母は強し」よく頑張りました

我が子をしっかり抱きしめて

とうとう、泣き止ませたんです

感動しました、涙まで出て来ました

若くてもしっかりした母親でした

「ありがとう」「よく頑張った」って

褒めてあげたかったのですが

家路に着くまではまだ遠いらしくて

応援の言葉しか言ってあげれませんでした

ママは「少しでも話せて嬉しかった」って

言ってくれた顔から余裕みたいなものが

見れて、こちらは安心しました



感じるままにひとことでしたあしあと黒あしあとピンク


同じカテゴリー(窓を開けて~♪)の記事
ナチュレオ誕生物語
ナチュレオ誕生物語(2014-10-01 11:12)

お久しぶりで~す♪
お久しぶりで~す♪(2012-05-18 16:08)

まだですネェ~!
まだですネェ~!(2011-05-13 15:31)


この記事へのコメント
母は強い!!
その通りですね。父親の頼もしさとは違った強さがあります。

私の娘も初搭乗がジャカルタへ7時間半の旅、生後5ヶ月でした。

私はジャカルタで出迎え。妻と妻の両親に私の母で上の兄ちゃん2人と共に連れて来てくれました。きっと大変だった事でしょうね。あれからあっという間の22年ですo(^o^)o
Posted by permata at 2010年11月18日 09:43
permata さん
コメントありがとうございます♪

その時は、お父さんの知らないところで大変だったかも
でもそんな事もあって今がありますよね。

誰しも色々通るわけで、気付いた所から「ありがとう❤」
って思えたらイイのかも知れませんね(^。^)y-.。o○
Posted by 花陶器花陶器 at 2010年11月18日 13:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。