てぃーだブログ › 今を感じるままにひとこと › 春名芙蓉の窓~♪ › 「春名芙蓉のひとこと」より



「春名芙蓉のひとこと」より



◆春名芙蓉のひとこと・・・より


人を悪く思い出したら・・・
ずいぶん意識が下がっていると
思ってもいいですよ(笑い)

だって、人を悪く思えてくるような
世界に自分がいるということです

その世界では、全部、そんな色の世界

黒の世界ならそこにあるものは
全部黒なんですね

悪く思うそのこと一つだけじゃなくて
全てそんなマイナスが詰まっている
世界にいるということです

だから、その世界にいれば
自分とは関係がないような
悪いものもやってきます

人に文句を言いたい気持ちになったら
あの人にも、この人にも
文句を言いたいと膨らんできますし
自分も人から言われます

悪く思うのもく思われるのも
同じ世界です

意識を上げてくそこから
抜けきらないと駄目です
 
人を悪く言ったら・・・
自分も人から悪く言われますよ

人間には、そういう「人を見る」
という素地があるんです

自分を見ないで、人を悪く見る
という世界を作れば
今度は自分も人から見られるようになる

だから、これから気をつけましょうね(笑い)

逆に、人を見て、「あの人もいい人だな
この人もありがたいな」といいように思えたら
自分も良く思ってもらえます

そんな次元に上がればのことでも
いいようにしか思えなくなるんです

先に自分を知るということが大事ですが
自分の欠点をわかれば
変えることができます

変えたいと思えば、変わります

意識ですね・・・

変えたいと思う、念ずる意識があれば
だから、全て意識が先に立って
媒体がその後についていくんです

自分の意識を正しくもって
きちっと念を立ち上げると
その念の後ろから媒体が
ついていくものです

それはもう絶対だと思います

私がそうだったんですから・・・





同じカテゴリー(春名芙蓉の窓~♪)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。