
2011年03月27日
「地球の子守詩」より
地球の子守詩(ほしのこもりうた)より

親の欲なのか、自然に沿った思い方ができているか
よく反省しましたよ。 そして、本当に子供の魂が願うように
してやれた時には、必ず自然の応援がありましたね。
自然に沿った思い方と言うのは・・・たとえば
草花でも全て自然に沿って生きていますよね。
毎年春になれば、ツクシの坊やが顔を出しますし
タンポポもいつも春の訪れを教えてくれます
自然というものは、報酬を求めないで
草花にエネルギーを与え、芽を出させ、成長させ
私達の心をも楽しませてくれています。無条件・・・
それが自然の愛じゃないかな。自然が人間に
「わかってくれているかな」とか「楽しませてあげているよ」とか
「感謝しなさいよ」とは思っていないでしょう
そんな自然のような無条件の愛を持って生きたいですね
幸せが連鎖していきますように

Posted by 花陶器 at 21:37│Comments(0)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
過去記事
最近のコメント
花陶器 / FUYO HARUNA「花陶器
照屋 / FUYO HARUNA「花陶器
エピ / ブレスベルカップ&ソーサー
Emiri☺ / FUYO HARUNAの器
花陶器 / とっても気になってました(*^・・・
巷の工場長 /
花陶器 /
琉球・島想い /
花陶器 /
琉球・島想い /
マイアルバム
お気に入り
プロフィール

花陶器
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。