
2010年12月15日
心の宝石箱より♪
~心の宝石箱~

「心の段差」
私たちは、気の張る人の前では
作り笑いでも笑顔になろうと努力します
しかし、気を許せる所では
自我を出してしまいます
これを、「心の段差」といいます
例えば、こんな話があります
お母さんが学校の授業参観に出てみると
自分の子供が手を上げる事もなく
まじめな態度でもない様子です
担任の先生との面談で
「お宅のお子さんはあまり・・・」
といった評価に
そうですかと、作り笑いをします
しかし、家に帰った途端
その子供に対して急にガミガミと
「いつもいってるでしょ、授業中は
まじめにしなさいよって
お母さん、今日は恥をかいたんだから」
などと怒りっぽく言ったりしています
このように、人間というものは
職業柄や立場上、気を張る人の前で
笑顔を見せ愛想よくしていても
人のいないところや
自分の気ままをぶつけられる家族や
部下などの前では怖い顔をしている人が
非常に多いものです
しかし、人間でいくら素晴らしい自分を
出していても、誰もいないところで
或いは一番身近な人たちの前で
マイナスの自分になってしまっては
どうしようもありません
それが「心の段差」というものです」
人間には必ずそんな側面がありますが
なかなか「心の段差」があることは
自分では気づきません
でも、周囲の人は厳しく見てくれています
著書「心の宝石箱」よりご紹介しています

「心の段差」
私たちは、気の張る人の前では
作り笑いでも笑顔になろうと努力します
しかし、気を許せる所では
自我を出してしまいます
これを、「心の段差」といいます
例えば、こんな話があります
お母さんが学校の授業参観に出てみると
自分の子供が手を上げる事もなく
まじめな態度でもない様子です
担任の先生との面談で
「お宅のお子さんはあまり・・・」
といった評価に
そうですかと、作り笑いをします
しかし、家に帰った途端
その子供に対して急にガミガミと
「いつもいってるでしょ、授業中は
まじめにしなさいよって
お母さん、今日は恥をかいたんだから」
などと怒りっぽく言ったりしています
このように、人間というものは
職業柄や立場上、気を張る人の前で
笑顔を見せ愛想よくしていても
人のいないところや
自分の気ままをぶつけられる家族や
部下などの前では怖い顔をしている人が
非常に多いものです
しかし、人間でいくら素晴らしい自分を
出していても、誰もいないところで
或いは一番身近な人たちの前で
マイナスの自分になってしまっては
どうしようもありません
それが「心の段差」というものです」
人間には必ずそんな側面がありますが
なかなか「心の段差」があることは
自分では気づきません
でも、周囲の人は厳しく見てくれています
著書「心の宝石箱」よりご紹介しています

Posted by 花陶器 at 00:56│Comments(4)
この記事へのコメント
花陶器さん、こんばんは。
「心の段差」ですか。
内弁慶のようなものでしょうか。
これは、日本人ならではの性質のような気がします。
「心の段差」ですか。
内弁慶のようなものでしょうか。
これは、日本人ならではの性質のような気がします。
Posted by かめきち
at 2010年12月15日 03:48

日本人の性質かな~(ー_ー)!!
それとか「裏表の心」とも言うかも知れませんね!
見てる人は空しくなりますよね…
自分をチェックする事は大切ですね♪
それとか「裏表の心」とも言うかも知れませんね!
見てる人は空しくなりますよね…
自分をチェックする事は大切ですね♪
Posted by ✿花陶器✿ at 2010年12月15日 11:30
心の段差かあ。
つねに、理想と現実は、
付きまとうけれど、
それに生じる「差」を
直視できない、
受け入れきれないときに、
心の段差が、酷く現れるでしょうね。
例えばですが、
子供であっても、
自分の、パートナーであっても、
基本、他人だから、
人は人、自分は自分と、
ある意味、
距離感を持っているほうが、
いちいち、腹立てる必要もなく、
いい感じだと思っています。
人は人、自分は自分、
自分らしく、楽~に生きてるのが、
一番だー!
つねに、理想と現実は、
付きまとうけれど、
それに生じる「差」を
直視できない、
受け入れきれないときに、
心の段差が、酷く現れるでしょうね。
例えばですが、
子供であっても、
自分の、パートナーであっても、
基本、他人だから、
人は人、自分は自分と、
ある意味、
距離感を持っているほうが、
いちいち、腹立てる必要もなく、
いい感じだと思っています。
人は人、自分は自分、
自分らしく、楽~に生きてるのが、
一番だー!
Posted by す〜み〜☆ at 2010年12月15日 19:16
す~み~さんらしいね♪
貴重なご意見に感謝で~すm(__)m
距離をおくのが一番! だよね~\(^o^)/
でも、それだけでは人生物足りないよ!
せっかくだから・・・
相手を道具に自分を成長させたいし、いつも
わくわくキュンキュンの人生にしたいと思っています。
そんな妻であり母でいたいなo(*^▽^*)o
語ってしまいましたね(/ー\*)
貴重なご意見に感謝で~すm(__)m
距離をおくのが一番! だよね~\(^o^)/
でも、それだけでは人生物足りないよ!
せっかくだから・・・
相手を道具に自分を成長させたいし、いつも
わくわくキュンキュンの人生にしたいと思っています。
そんな妻であり母でいたいなo(*^▽^*)o
語ってしまいましたね(/ー\*)
Posted by 花陶器
at 2010年12月15日 22:10

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
過去記事
最近のコメント
マイアルバム
お気に入り
プロフィール

花陶器
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。