てぃーだブログ › 今を感じるままにひとこと › 春名芙蓉の窓~♪ › 春名芙蓉の想いより

2010年10月30日

春名芙蓉の想いより

春名芙蓉の想いより


春名芙蓉の想いより

(春名芙蓉「つゆ草」)


自分の力以上の結果が出てくるようになると

そこに働いている目に見えない

力を感じるようになるの

だから、そんな霊力があることがわかるの

気力、体力、霊力のどれ一つ欠けても

できないということばかり…

「今、体力がある」というようなことは

普段喜んでいないですね

もう、絶対に体力がなかったらだめです

体力をいただいているということの

感謝がゼロなの

もう、当たり前というか、普通なの

普通だからエネルギーが

増えないどころか、欠乏するの

それに対して、感動、感激をして

「ああ、今日もすごい」と思う心があれば

いくらでもエネルギーをいただけるのね

喜べば喜ぶほど、徳が大きいの

みな、喜ばないの、喜ばないから

エネルギーをいただきようがないのよ




春名芙蓉



同じカテゴリー(春名芙蓉の窓~♪)の記事

この記事へのコメント
今晩は 花陶器さん (*^_^*)

とても綺麗な紫の露草ですネ

爽やかさを感じさせて貰いました、笑

有難うございます。
Posted by 琉球太田焼窯元琉球太田焼窯元 at 2010年10月31日 18:21
琉球太田焼窯元さん
こんばんは(^_-)-☆

よく見るのはこの薄紫のつゆ草ですが
岡山で濃いブルーが綺麗な一周りくらい
大きなつゆ草を見て感動しました(^^♪

お花が好きなんですね・・・(*^_^*)
Posted by 花陶器花陶器 at 2010年10月31日 18:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。