てぃーだブログ › 今を感じるままにひとこと › 地球の子守詩より

2010年08月27日

地球の子守詩より

地球の子守詩より
地球の子守詩(第一集・五章)より

感謝を忘れずに、あるがままに乗っていく


全て人間というものはこの世に生れて

またあの世に帰っていくのですが

「この世でどう生きたらいいか」を

自然から教えられているんです

私がずっと言ってきましたように

さまざまな人生の道具をもって

自分の意識の修正をするように

自然から導かれていると思います

でも、誰もそのように教えられている

ということがわからないから

人生の教材である道具に対して

あれこれ不平を言ったり

道具になってくれる人を

悪く思ったりします

でも、そうじゃなくて「全ての道具は

自分のためにある」ということなんです

だから、そう思えば「ありがたい」

という意識が芽生えてくるでしょう

「ありがたい」と思えば

意識が高まってきます

意識が高まってきたら

その道具によって何を学んだらいいか

自然が教えようとしてくれてること

自然が計らってくれていることが

だんだんわかるようになります


春名芙蓉






Posted by 花陶器 at 21:47│Comments(2)
この記事へのコメント
春名美容 さま

初めまして、miz3です。
http://miz3.ti-da.net/
http://dogcat.ti-da.net/
僕のブログに、ご訪問頂きありがとうございました。これからも宜しく御願い致します。

貴方のブログも何度か拝見しましたよ。
優しさが一杯の言葉が光っていますね!!これからも時々は訪問致します。
ではでは。
Posted by miz3miz3 at 2010年08月28日 10:58
miz3さん

コメントありがとうございました。

国境のない世界を夢見るのって大きいですね\(^o^)/
素敵な夢ですね♪
「意識はでっかくあれ」の芙蓉先生の言葉が大好きです❤

ヨロシクお願い致しま~す(*^^)v
Posted by ✿花陶器✿ at 2010年08月28日 13:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。