てぃーだブログ › 今を感じるままにひとこと › 春名芙蓉の窓~♪ › 言の葉にのせて…②

2010年04月29日

言の葉にのせて…②

言の葉にのせて…②

「春名芙蓉」先生の愛のメッセージは

我が子を愛おしく抱きしめる母のような思い


よつば       よつば       よつば


「感謝」というこの二文字が

頭の中をグルグル回っていて

掴み取れなくて苦しかったです

「感謝」という言葉も

一般的な意味も普通に解っていると

思い込んでいたのに「何故?」

そんな時、不思議なタイミングで…

芙蓉先生のメッセージを

聞かせていただきました

それはすごく軽やかにサラっと

「下を見て、ゴミばかり吸う

掃除機のようにはならないでね!」

「下を見て反省ばかりしてると

マイナスを吸いこんで重たくなるから

青い空を見上げて反省できる

エネルギーをいただけた事を

喜べばいいのよ!」

次の日には

「十のうち反省は一つ

後は喜んで感謝をすればいいのよ!」と

聞かせていただいて

まるで、子供に言うような

とても解り易いメッセージが

かえって新鮮で

心に直球が投げ込まれた感じでした


言の葉にのせてつづきますあしあと黒あしあとピンク


同じカテゴリー(春名芙蓉の窓~♪)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。